値ごろで旨い店

味落ち。たまに毒を吐きますw。気にしないでください。

釜飯

チェーン店をバカにするつもりはまったくないが、

先日ある居酒屋チェーン店に深夜に入り、鳥釜めしを頼んだ。

 

深夜でかなり飲んでいたので、味は正確ではないかもしれないが、

出てきたのはヌルい釜飯。鳥は硬いし、一口だべると化学調味料

味しかしなくて、気持ち悪くなってしまった。だから、一口だけ

食べて、ビールを飲んで店を出た。

 

僕は味落ちであるが、不味いものと腐っているものへの臭覚はなかなか

だと思う。昔、大学のときに自炊していたが、ぎりぎり食べてよいものと

アウトの食べ物を見極めて、効率よく?ご飯を自炊していたからだと思う。

その僕がおえーとなるようなものをよく商品として提供できるな??

自分はそれ食べたことあるんか??と思いつつ、チェーン店でこれが

あるのだから、まあ、スタンダードなのだろう。。

自分の舌に自信はないが、あれはきっと食べてはいけなかった

釜飯だったのだろうと今でも思っている。

晴レル屋

愛知県の大府市というところに晴レル屋という店がある。

非常にわかりにくというか、車が入りにくく、駐車場も止めにくい

場所にある。有名店なので、いつも行列が出来ている。

この日は平日に行ったのでわりとましだった。

 

麺がしこしこしていて、非常においしく、スープも適度にぬるくて、

酸味があるとんこつ魚介風味。実はこの店が付け麺を最初に食べた

店なので、この店が基準なっていくのですが、この店と同等以上の

店はたくさんあります。。まあ、正統派?付け麺を味わって

見たい方は寄ってみてください。

 

僕は大勝軒暖簾わけの店があればそちらの方がさっぱりしていて

好きですけどね。

 

今日も付け麺食べましたけど、付け麺は最後にどうしても飽きます。

大勝軒はそうならないようにスープに工夫がされているようですが、

また書きます。

f:id:yasukuteumai:20190407234716j:plain

 

知多

今のようにジャパニーズウイスキーが人気になる前に

サントリー山崎蒸留所に見学にいった。ツアーは二手に分かれて見学した。

ポットスチルの違いや、樽を焼いたあととかを見学させてもらって、

ウイスキーを少し知ることができた。

 

最後は時間制限で山崎の飲み放題があり、みやげ物コーナーで

サントリー関連のグッズが売ってあったので購入したのが写真の一品。

 

左の三つも今では一つ800円くらいすると思う。知多蒸留所のグレーンは

今は売っているかわからない。サントリーから知多が出たときは

写真の知多が大々的に売り出されるのかと思いきや、非常に飲みやすい

しかし原価が高いウイスキーだったので驚いた。

 

写真の知多はサントリー唯一のグレーンウイスキーで、知多の工場地帯にある

子会社で作られている。この知多も非常においしくて、知多半島に住んでいたこと

もあり、地元のような感じがしてうれしかった。工場まで車ですぐだったので、

いってみたが、ただの工場でした(笑)

 

知多は高いのであまり飲まないですが、サントリーはやっぱりいいお酒を作る

会社だと思いましたね。

 

 

f:id:yasukuteumai:20190407114507j:plain

 

長浜ラーメン まき

名古屋には長浜ラーメンまきというチェーン店がある。

長浜とあるので、滋賀県の長浜でもとんこつが有名なのか?

と思っていたが、長浜て博多なのね。。道理でとんこつか。

 

たいてい酔っ払ったあとに食べて、写真だけが残っている

ことが多い店。あまり街中にはなく、少し外れたところにある。

味はそれほど濃くないとんこつで、麺も普通麺でシコシコしていて

おいしい。ずいぶん行っていないが、飲まずして食べてはみたい

一品です。

 

f:id:yasukuteumai:20190405065123j:plain

 

 

 

 

 

農園レストラン 三蔵

鹿児島の出水に行った際に、親戚に連れて行った店。

出水は九州新幹線が止まるようなって、新幹線で鹿児島市

まで通勤できるようになったが、ストロー現象のようなことは

起こらず、周りから人が出水に集まってきたらしい。そんな影響

のせいか、昔はなかったであろう、このような素敵なレストランが

出来ている。

 

ゴールデンウィークにいったが、非常ににぎわっており、料理も

都会で食べるレベルと同じ。まあ、当たり前だけど。。値段も

安くはないし、高くもないが、一番違うのは広くてきれいな庭

を見ながら気持ちよく食べれることだろうか。

車でしかいけない場所にあるが、近くに寄った際はぜひ。

意外性があります。

 

f:id:yasukuteumai:20190405064132j:plain

 

 

 

台湾ラーメン

台湾ラーメンは名古屋発祥で、今池の味仙という中華のお店が

考案した。唐辛子入りでピリリと辛く、スープはすっきりしょうゆ

ベース?なのが特徴。坦々麺のようにスープは濃くない。

 

写真は名古屋駅西のとあるラーメン屋で、僕が駅西界隈で飲んでいた

ころの締めのラーメン。当時は何のラーメンかわからなかったが、

後からこれが台湾ラーメンと知る。

 

名古屋駅西にシネマスコーレというマニアックな映画館があり、

その前にいくつか小さい店があり、道路にテーブルを出して食べたり

していた。最近も通りすがら見てみたが、深夜は道路にテーブルを

出して食べていた(台湾ラーメンかは未確認)。

 

最近じゃ、なかなか道路のテーブルで食べる気にならないのは

歳をとったせいなのかもしれない。

f:id:yasukuteumai:20190403064207j:plain

 

神座

神座とかいて「かむくら」と読む。正式名称はどうとんぼり神座。

いわゆる天理ラーメンと似ているが、天理ラーメンは辛口、神座は甘口

らしい。まあ、ほとんど同じ。野菜がたくさん入っているのが特徴。

 

香芝のSAかどこかでふらっと入り、SAのラーメンなんで期待して

いなかったら、とんでもなく美味しい。特に白菜が良いアクセントに

なっている。味はしょうゆなのかな?

 

後からチェーン店と知りましたので、家の近くの店にも行ってみようかと。

ほぼ天理ラーメン。でもどうとんぼり発祥のチェーン店。やみつきになります。

 

f:id:yasukuteumai:20190403063317j:plain